ホームページTop

ハイブリッド心理学辞典
辞典内検索(by Google) 結果は別ウインドウ表示
実践の学び
 実践-4 「愛」「自尊心」「人生」のための価値観と行動法
  実践4-1 「価値観」の理解

心理学的幸福主義
  基本説明「3つの車軸」と「未知」への成長  「幸福」とは何か  「超越的幸福」

最終更新:2017.2.3
基本説明 
「幸福」とはか、それはどのように築かれるものなのかを、科学的学問的探求し、それによって自ら生き方外面行動法内面感情への向き合い方導こうとする生き方思想を、「心理学的幸福主義」呼びたいと思います。
これはハイブリッド心理学自身生き方思想位置づけ指すものとして、『入門編上巻』でそう名づけたものですが、にあるさまざまな心理カウンセリング心理セミナーなどの語る生き方指南もやはり、心理学的幸福主義だと言えるでしょう。
難点は、「幸福」というその研究対象そのものがまずは主観によって捉えられるものであるため、そこにある法則性論理的整理仕方客観的であったとしても、最終的にどれが正解だという公けの認知難しいことにあります。結局、それらを学ぼうとする者が、自分に合う感じるもの選び人生を通してそれを実践し、やがてその心理学が言うような「幸福」手にすることができた時、そこに真実があったことを、その人知ることができる。そのようなものになるのではないかと考えます。

・「3つの車軸」と「未知」への成長
『入門編上巻』では、ハイブリッド心理学心理学的幸福主義としての位置づけを、次の「3つの車軸」から成るものとして説明しています。
 1.「善悪の解体」・・・道徳思考脱し善悪ゼロから見直し揺ぎない思考を築く。
 2.「自らによる幸福の追求」・・・幸福を、「正しければ与えられるべき」といった他力本願ではなく、自らの努力によって向かうものとする。
 3.「実直な現実科学的世界観」・・・世界あり方を、現実事実に根ざした科学的知識だけに基づいて理解する。

その「3つの車軸」がまずは「幸福主義」としてのハイブリッド心理学特徴だとして、「心理学」としてのその中心思想は、『入門編上巻』で引き続き主テーマとして述べている、「未知への成長」だと言えるでしょう。
「成長」とは、「自らによって幸福になる能力の増大」のことであり、「成長」があくまで「今の心」とは異なる「新たな心」へと変化していくことであることにおいて、それは成長した心の状態をあらかじめ分かってそれに向かうなどというものではなく、「未知」に向かうというものになるのだ、と。

・「幸福」とは何か
心理学からは、「幸福感が安定持続的に心に流れる状態」というのが、「幸福」最も直接的定義だと言えるでしょう。
つまりそこには、何が得られることと言った外面基準制約ないということです。それが「幸福とは家族の絆」「お金」といった外面基準すぐ言われる場合、上の道徳主義・優劣主義潜んでいないか注意が必要、という話になってきます。
ではどうすれば本当安定持続的な幸福感得られるのか。そこに心理学的探求登場します。
『入門編上巻』では「幸福」を、「欲求全体の調和ある充足状態」説明しています。そこにおいて、自己内部に抱えた矛盾や分裂こそが、幸福への最大の妨げになる、と。そこから、感情と行動の分離に始まる、外面および内面双方への多面的ハイブリッド心理学「取り組み実践」始まることになります。

・「超越的幸福」
さらに、もう一つ新たな視点が、島野自身のその後の心の成熟体験を踏まえて、『ハイブリッド人生心理学 概説』で述べられることになりました。
「成熟」「自発的幸福の増大」伴うものだというものです。これは最終的に、「幸福」外部から何かを満たされることによってではなく、自分が今ここに存在していることに幸福感が涌き出るという「超越的幸福」状態向かうことが考えられます。これは最近、100歳頃を過ぎて飛躍的に幸福感が増すという現象「老年的超越」として注目されているのとも符号するものと思われます。
「自発的幸福の増大」は、「依存の愛から旅立ち、自立の自尊心を経て、成熟の愛に向かう」という「「命」の生涯」流れに沿った形で「魂の感情」燃焼させたに応じて進展するというのがハイブリッド心理学の考えです。これについては歩み-4 心の成長変化のベクトルで詳しく説明します。
そのために私たちにできるのは、「望みに向かって全てを尽くして生きる」という、「取り組み実践」基本軸に何ら変わりはないのは言うまでもありません。




inserted by FC2 system