戻る  ホームページTop


ハイブリッド人生心理学

実践ガイド

〜人生のしおり〜
U.ハイブリッド心理学の「取り組み実践」とは

 U−1.実践項目の全体
 U−2.「感情と行動の分離」の基本姿勢
 U−3.「望み」に向かう・「ただ生きる」
 U−4.実践の基本的な進め方



U−2.「感情と行動の分離」の基本姿勢

どんな実践をするにせよ、ハイブリッド心理学では、「感情と行動の分離」と呼ぶ基本姿勢を、とても重視しています。
全ての実践を、「感情と行動の分離」の姿勢に立って、行なうのです。

もちろんその基本姿勢を強く意識して行なう実践もあれば、あまり意識せずに行なう実践もあります。しかし、全ての根底において、次の自明と言える考えに立たなければ、心への取り組みはほとんど効果を生み出さないとハイブリッド心理学では考えています。それは、

私たちは「感情」に流されることで、自分を見失い、人生の進み先をしばしば誤ってしまいます。
そのように揺れ動くものとしての「感情」を克服したいのです。
ならば、まずは「感情」を鵜呑みにして、考え行動してしまわないことから、始めます。

もちろんそうは言っても、私たちの「思考」そして「行動」への、最終的な原動力になるのもやはり「感情」です。
ですからここに、感情を鵜呑みにすることなく、その上で、良い感情を伸ばし悪い感情を克服する方向に向かうための、心の叡智の姿勢が登場します。
それが、ハイブリッド心理学の「感情と行動の分離」の基本姿勢に、他なりません。

「感情と行動の分離」の基本姿勢
揺れ動く感情を克服したいのだから、まず感情を鵜呑みにしないことから始める。その上で、

−心の内面においては、感情をただ流し、深く理解することのみを行なう。
その先に、「真実の感情」に向き合う。


−心の外面においては、建設的な思考法行動法をとる。

これが、「T−2.基本的な考え方」で述べた、「心の成長と豊かさ」への「向かい方」を具体的にしたものです。

こうして、一つの問題に対して、内面と外面への実践をうまく組み合わせることによって(下図参照)、心の健康と成長への効果が、劇的に得られるようになってきます。

そのために、さらにもう一つの基本姿勢が大切になります。図の上の「何に向かって」を、どう意識するかです。
      

←前へ  次へ→



  2010.10.15

inserted by FC2 system